アフアク「しめなわづくり」「たこあげ」

2023年に入り、早くも一か月が経ちました。

あっという間の1か月で、このまますぐ来年が来てしまいそうな予感がします・・。

さて、新年のアフタースクールは1月4日からスタートしました。

年末年始のアフタースクールでは、お正月にちなんだアフターズアクティビティを実施しました。

今回はその中の二つ。「しめなわづくり」と「たこあげ」をご紹介します!

 

しめなわづくり

お正月飾りの定番でもある「しめなわ」。

玄関や床の間に飾るご家庭が多いのではないでしょうか?

そんな伝統的なお正月飾りのしめなわを、子どもたちと一緒に作りました!

まずはしめなわの土台作りから。今回は畳表使用しました。畳を一本一本解き、一つの束にしていきます。

子どもたちの小さな手では、束にまとめるのも一苦労・・・。なかなかきれいにまとまりません。

足で抑えながら一生懸命ねじりねじりと束ねていきます。時にはスタッフにも助けてもらいながら頑張りました!

土台ができてしまえば、あとは好きなように飾り付け!

しめなわにたくさんの飾りをつけていきます。

折り紙やモール、ポンポン、水引などを組み合わせながら、オリジナルのしめ縄を作っていきます。

「折り紙のつるをつけてみるのはどうかな?」

「わたしはキラキラのモールをつけてみよ!」

みんな思い思いの飾りを作ったり、選んだりしながら、楽しく飾り付けをしました♪

世界に一つだけのオリジナルしめなわが完成しました!

しめ縄を飾れば、きっと今年一年がいい年になるよね!

そんな願いがこもった可愛らしいしめなわができました!

 

たこあげ

たこあげはお正月のあそびでも、子どもたちに人気ですよね。

青い空に高く高く上げる凧を見ると、明るい気持ちになります。

今回のアフターズアクティビティでは凧を作るところからやってみました!

凧の部品を確認したら、絵や文字を書いていきます。

今年の干支のうさぎを書く子もいれば、好きなキャラクターや動物、大きな富士山を書く子も!

かなえたい願いを書いている子もいました!

子どもたち一人一人の思いが乗った、凧が完成しました!

校庭に出てみると、真っ青な空が広がっていました。

準備は万端!みんなで横に並んで、よーいどん!!

みんなの走りとともに、青い空に凧が泳いでいきます。

「みてーーー!!とんだーーー!!!」

「あぁ~、またダメだった~・・・。」

ぐんぐんと高くあがっていく凧もあれば、地面からなかなか起き上がってこない凧も・・。

上手に飛ばせなかった男の子は、悔しさから涙する場面もありました。

涙をぐっとこらえて、もう一度チャレンジ!!

「やった!!!とんだよーーーー!!!」

男の子のひときわ嬉しそうな声が校庭に響きました!

 

この日一番凧を高く上げることができたのは、1年生の女の子でした♪

みんなでお正月の遊びを楽しみました!

 

関連記事

Copyrighted Image